2015.12.11
12/5 東芝さんにお越しいただきました!
12月5日土曜日、株式会社東芝のボランティアの皆様にお越しいただきました。
ですが、12月に入って、収穫できるコットンもだいぶ減ってきました。
事務所近くの公民館をお借りして、今年取れたコットンのゴミ取り作業をお願いしました。
皆様、無心でゴミ取りしていただけましたが......
それだけではなんですから、綿繰り体験も実施!
収穫していただいたコットンがどのような工程で原料となり、糸となり、布となっていくのか。
その一番最初の部分を味わっていただきました。
お楽しみいただけたようで何よりです。気分転換もしつつ、ゴミ取りも完了!
次は収穫作業とものづくり小屋の糸紡ぎの見学です。
10月にお越しいただいた時よりもかなり少ない量ではありますが、皆様に収穫を少しずつお楽しみいただけました。
「最初にゴミ取りすると、キレイに取らなきゃ!って気になるよね~」とのこと。
こちらとしては得難い発見です。ぜひ次年度に活用させていただきます。
ガラ紡機が置いてある小屋の見学は今回はじめての方も多かったようで、皆様興味津々。
その後は、皆さんお土産の大量買い。「糸を紡ぐところまで見たら、買わずにはいられない!」とのことでした。
こちらもありがたい発見です。さっそく次回から活用させていただきます(笑)
最後に、昨年のコットンのボランティアに参加された方からの、嬉しいプレゼント!
お手元で栽培された綿をお届け下さいました。ありがとうございました!
前回、前々回と参加されたリピーターの方も多く、たいへん和やかな空気の中、楽しい時間を過ごしていただけたのではないかなと思います。
またいつでもお越し下さい。ありがとうございました!