- お申し込み・お問い合わせフォーム
- TEL 0246-80-0662
[最新情報&お知らせ]
-
2017.06.19
お待たせしました、新しい柄です。
いわき市も梅雨に入り、晴れたり雨が降ったりと忙しい天気模様が続いています...
-
2017.05.26
「エネルギーの 上流と下流を繋ぐ スタディツアー」大学生の報告書が出来上がりました。
昨年度、いわき市からの助成を受けて、首都圏をはじめとする大学生の皆さん...
-
2017.03.27
新企画 「畑と暮らしLab.」始動します!
いわきおてんとSUN企業組合の新企画、「畑と暮らしLab.(はたけとくら...
-
2017.03.10
3/11、KnotWrap 発売開始です!
ふくしまオーガニックコットンプロジェクトがスタートとして、今年の春で6年...
-
2016.11.11
10月22日 株式会社東芝さん コットン収穫ツアーにお越しいただきました
2016年もコットン収穫の最盛期に入ってきました。 おてんとの畑にもお客...
-
2016.11.10
~オーガニックコットン収穫祭とプレゼントツリー交流会~ 12/17(土)~18(日)広野町ボランティアバス2016 "東北に春を告げるまち" 福島県広野町へ行こう!
ボランティア活動や交流を通じて、広野町を知る2日間。東京発、広野町行き...
-
2016.09.24
<メディア掲載>福島民友
本日9月24日発行の福島民友(6項)の「本県が挑む新農業モデル」に記事を...
-
2016.09.23
11月6日(日)広野町応援ボランティアバス2016募集開始!
"東北に春を告げるまち" 福島県広野町へ行こう!ボランティアバス 201...
-
2016.08.31
10月29日(土) 東京発、コットン収穫ツアーを開催します!
8月も末となり、コットン栽培もそろそろ佳境に入って参りました。 台風が多...
-
2016.07.08
オーガニックコットンを着て町に出よう
大変お待たせしました。SIOMEの新定番「HEIRLOOM」「COTTO...
-
2016.06.27
【7月24日(日)】双葉八町村に春を呼ぶ! 福島県広野町応援プロジェクト ふくしまオーガニックコットン ボランティアバス2016
福島県広野町へ向かうボランティアバスを運行します! オーガニックコットン...
-
2016.05.26
東芝さん コットンの種まきに来ていただきました。
5月も下旬となり、コットンの種まきも始まりました。 昨年から引き続きいら...
-
2016.04.25
〈Web掲載〉DGBHオンラインマガジン
DGBH(Do Good Be Happy!)のWebマガジンに掲載いた...
-
2016.04.04
4/2・3、株式会社ブリヂストンさんにお越しいただきました
お彼岸が過ぎ、いわき市でもそろそろ春が近くなってきました。とはいえ、まだ...
-
2016.03.26
旧避難区域からの復興を目指す、川内村で「希望の灯り」を設置しました。
午前中3時間を掛けて、無事に太陽光パネルが完成しました。最初の手順は一枚...
-
2016.03.10
〈Web掲載〉PRESIDENT WOMAN Online
PRESIDENT WOMAN Onlineに、LUSHより発売中の「K...
-
2016.03.09
Yahooさんの支援「3.11検索は、自然エネルギーの推進力になる」
震災から5年、福島だからこそ自然エネルギーで子供達と未来作りを!! 子供...
-
2016.02.29
いわき市立小川中学校で手作り太陽光による防犯灯を設置させていただきました。
2月27日、いわき市立小川中学校で「ふくしまキッズ夢サポート事業」の手作...
-
2016.02.29
日産自動車さまより電気自動車を寄贈いただきました!!
おてんとSUN企業組合創立3周年の2月8日、昨年より活動を支援いただ...
-
2016.02.22
2月20・21日 株式会社ブリヂストン様にお越しいただきました!
株式会社ブリヂストンさん、今年最初のご来訪です。 今回もやはり、パワフル...
-
2016.01.24
畑のお客様?
昨夜はいわき市では珍しい雪が降り、けっこう積もりました。 貴重な雪景色で...
-
2016.01.08
コットンの根っこ
畑の片づけの合間、ふと思いついてコットンの根っこを掘り返してみました。 ...
-
2016.01.06
カマキリの卵、発見!
畑で、今日はとてもステキなものを発見しました。 タイトル通りの、カマキリ...
-
2016.01.05
収穫もおしまいです
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 ...
-
2015.12.16
12/12・13 日産自動車さんにお越しいただきました②
1日目のお疲れは取れたでしょうか? 日産自動車さん、2日目も盛りだくさん...
-
2015.12.16
12/12・13 日産自動車さんにお越しいただきました①
日産自動車ボランティアチームの皆様にお越しいただきました。 日産自動車様...
-
2015.12.11
12/5 東芝さんにお越しいただきました!
12月5日土曜日、株式会社東芝のボランティアの皆様にお越しいただきました...
-
2015.12.11
ブリヂストン株式会社栃木工場さん コットンもいいけど、
12/4、ブリヂストン株式会社栃木工場の皆様にお越しいただきました。 春...
-
2015.12.10
いわきおてんとSUN × Orgabitsプロジェクト
福島を"日本最大のオーガニックコットン生産地"に! ふくしまオーガニック...
-
2015.11.23
日清製粉グループ収穫祭2015@いわき夏井ふぁーむ
11月21日、いわき夏井ふぁーむにて、 日清製粉ボランティアツアーの収穫...
-
2015.11.16
ブリヂストンボランティアチームの皆様 いわき市各地にて活躍!
先週末、株式会社ブリヂストンボランティアチームの皆様にお越しいただきまし...
-
2015.11.10
シャープ労働組合様にお越しいただきました!
11月に入り、最初のお客様です。 シャープ労働組合の皆様に、11月7日お...
-
2015.10.20
11/7・8 新しい東北プロジェクト訪問 エクスカーションinいわき&広野
おてんと主催のエクスカーションのお知らせです! 11月7日にいわき市で開...
-
2015.10.16
環境省広報誌「エコジン」に掲載されました!
10月も半ば、寒露の節季となりまして、いわきはもうすっかり秋です。紅葉も...
-
2015.10.14
大活躍!のブリヂストン ボランティアチームの皆さま
10月10日・11日に、株式会社ブリヂストン様の皆様にお越しいただきまし...
-
2015.10.06
株式会社東芝さんにお越しいただきました!
10月3日土曜、株式会社東芝の皆様に、おてんと事務所至近のコットン畑にお...
-
2015.08.19
おてんとファミリー 募集中!
お盆も過ぎて、いわきでは夏の暑さもだいぶ和らいできました。 さて、先だっ...
-
2015.08.06
コットンと相性がいいのは?
連日暑いですね! コットンも雑草も、暑いのが大好きみたいで、とても元気で...
-
2015.08.03
コットンの花、咲き始めました!
皆様、暑い中いかがお過ごしでしょうか? 栽培担当の松本です。 背景が草...
-
2015.08.01
『おてんと日和』創刊!
おてんとSUNの会報誌『おてんと日和』創刊いたします! 福島県いわき市...
-
2015.07.03
キャンドルナイト@増上寺に参加してきました!
はや2週間経ってしまいましたが、6月21日(日)に開催されましたキャンド...
-
2015.06.23
今年も栽培が始まりました!
6月も下旬ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今年もコットン栽培がはじ...
-
2015.06.15
ヘアターバンづくりワークショップ♩
6月13日(土)に、潮目手ぬぐいを使ったヘアターバンづくりのワークショッ...
-
2015.06.11
日清製粉ボランティアツアー開催しました。
6月6日に日清製粉ボランティアツアーの方々が夏井ファームにてコットンの定...
-
2015.06.02
ブリヂストン栃木・ボランティアツアーを開催しました。
5月29~30日の二日間に渡って、ブリジストン栃木の皆様がボランティアツ...
-
2015.05.25
ちくちく、試作品づくり会♩
6/13(土)に開催されるターバンづくりワークショップに向けて、UKIY...
-
2015.05.20
ミニ大根が育ちました!
ブリヂストン第62班の方達に蒔いて頂いたミニ大根達が無事に育ちました! ...
-
2015.05.20
第63班ボランティアツアーを行いました!
5月15日、16日の二日間に渡ってブリヂストン第63班の方達がボランティ...
-
2015.05.18
「第一回いわき自然エネルギー学校」が開催されました!
5月2日に、リボーンさん主催による、「天ぷら油リサイクルバスで行く!ふく...
-
2015.05.15
潮目手ぬぐいが、ターバンに!?
こんにちは(*^^*) ふくしま潮目と、いわき市内にて帽子カフェを営んで...
-
2015.05.01
潮目手ぬぐい@MOMO cafe
本日より、いわき市田人町にひっそりと佇むMOMO cafeさんにて、潮目...
-
2015.04.28
日清製粉の皆様が来てくれました!
4月25日(土)日清製粉の皆様が来てくれました。 昨年度に続き、今年も「...
-
2015.04.27
手作り太陽光パネル教室in紫波町!
先週の25日(土)は、岩手県紫波町で手作り太陽光パネル教室を開催しました...
-
2015.04.27
愛知県西尾市へ来ました。
愛知県西尾市の颯田木型さんへ、新しいがら紡績機(糸を紡ぐ機械)を取りに来...
-
2015.04.23
ミニダイコンたちの芽が!!
先日お越しくださった、ブリヂストン第62班の女性陣の皆様で種を 蒔いて頂...
-
2015.04.22
自然エネルギー教室のコンテンツ「ソーラークッカー」で美味しいご飯が炊けました。
自然エネルギー教室のコンテンツ中の一つ、「ソーラークッカー」でご飯を炊い...
-
2015.04.20
今年も、デンソーさんが来てくれました!!
昨年度に続き、今年度もふくしまを訪ねてくれました。 今年は、被災地(警戒...
-
2015.04.20
KENDAMA TOHOKU プロジェクト×茶綿手ぬぐい
ビームス創造研究所と、ヤフー株式会社の運営する「復興デパートメント」との...
-
2015.04.20
ブリヂストン第62班ボランティアツアー開催しました!
4月18日、19日の2日間に渡って、ブリヂストン第62班の方々が、ボラン...
-
2015.04.15
横浜市技能職団体連絡協議会の皆様がツアーを行いました。
4月12日 日曜日に横浜市技能職団体連絡協議会の皆様が来られ、富岡町、久...