すくすく日誌: おてんとSUNスタッフがコットンの成長をお届け!

前のページに戻るすくすく日誌一覧

今年も栽培が始まりました!

6月も下旬ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年もコットン栽培がはじまり、バタバタと畑の土づくりから畝立て、マルチ張り、播種やら定植やらと、怒涛の農繁期も やっと終わりました。

今年からおてんとSUNの新しい事務所周辺で、コットンの栽培をはじめました。優しいご近所の方から農地をお借りし、30 アール(3,000㎡)の面積で栽培しています。

手続きの関係で、耕作ができるようになるのは5月の末から...ですので、本当にバタバタの、あっという間の農繁期でした !

肥料をまいて、耕耘して、

IMG_3306.JPG

IMG_1097.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

マルチを張って、定植。

IMG_1106.jpgのサムネイル画像

写真を撮る余裕も無いくらいのバタバタでした。。

そんな中も、当社にたくさんの方においでいただきました。

ャープ労働組合様

IMG_3404.JPG

マルチ張りと定植、水遣りまでしていただきました。

IMG_1093.jpg

「また来たい」と仰ってくださる方がたくさんいらっしゃいました。

これからも多くの方々に可愛がっていただける畑になるよう、心を込めて世話をしていきたいと思います。

PAGE UP △